パナソニック住宅用太陽光発電システムの口コミ・評判

  • 22.2%
  • 55.6%
  • 11.1%
  • 11.1%
  • 0.0%
パナソニック住宅用太陽光発電システムの口コミ・評判

パナソニック住宅用太陽光発電システムとは?

パナソニックの住宅用太陽光発電システムは、エネルギー効率の高い家庭向けソリューションとしてよく知られています。このシステムは、太陽からの光を電力に変換する太陽光パネルと、それを家庭で利用できる形に変えるための機器から成り立っています。

パナソニックは技術の革新により、太陽光パネルの効率を上げることに成功しており、その結果、日照時間が限られる場所や天候に左右されやすい環境でも、より多くの電力を生成できるようになっています。また、耐久性にも優れており、長期間にわたって安定した性能を維持できる設計がされています。

家庭で生成した電力は、使用しない時には電力会社に売電することも可能で、経済的なメリットも期待できます。さらに、パナソニックのシステムは、見た目にも配慮されており、家の屋根に設置しても景観を損ねないようなデザインになっています。

このように、パナソニックの住宅用太陽光発電システムは、高いエネルギー効率、耐久性、経済性、そして見た目の良さを兼ね備えた環境に優しい選択肢として、多くの家庭に選ばれています。

 みんなの口コミ

1件~9件(全9件)

太陽光を設置するうえでの業者選びの重要性

太陽光を設置したのは、2023年6月ごろに設置しました。売電等、運営が始まったのが2023年12月ごろになります。初期投資としては、太陽光パネルと蓄電池を設置して、約450万くらいになります。電力としては、1日約32~35kWhぐらい発電しています。電気代の節約については、思っていた以上に節約できているように感じます。
担当した業者についてですが正直に言うと設置から運営までの時間が掛かりすぎ。たしかに設置するうえでの段階で国の認可が下りるまで時間が掛かるという説明はされました。しかし東京ガスの担当者からの途中経過の報告はないし、いつ国の売電認可が下りて、いつごろから運営が始められるという情報が全くなかった。挙句の果てには、太陽光の運営が始まってもいないのに、ローンの支払いが始まるという始末。さすがに聞いてた話しと違う旨、早急に対応するように文句を言いました。こちら側が騒いだことも有り、その後おおよその運営時期を教えてくれました。東京ガスの担当者は、契約を結んだら終わりという雰囲気が強くそのあとのアフター等の対応は疑問に感じることが多々あります。正直、東京ガスで太陽光を設置しなきゃよかったと思ってるくらいです。

太陽光設置してよかった

6年前の新築購入時にPanasonic太陽光を設置しました。元々アパートでは、ガスと電気を使用していましたが、光熱費は3万円ほどかかっていました。(プロパンガスでした)
新築はオール電化の為、太陽光との相性が抜群で、毎月の電気代も2万円前後に収まっており、更に売電収入もあるので助かっています。
私自身、太陽光の販売を仕事でもしており、数あるメーカーの中からPanasonicを選びました。
結果、良かったと思っています。

設置業者は、取引先でもある近所の会社に依頼しましたが
対応が素晴らしく、もし蓄電池も付けるなら
同じ会社に依頼したいと考えています。
売電収入が年々減っており、固定買取期間が終了した際に蓄電池を検討したいと思います。

総合的によかった

設置はスムーズにとりつけてもらえました
業者の対応としても、とても親切で手際が良かったイメージがあります。
電気代の節約は期待通りでとても満足しております
アフターサービスについても、最後に業者の方から丁寧にご説明があったので安心でした。
保証期間は三年といただいております
蓄電池を選んでよかった点は、まず補助金対応があったのでお得感がありました。また家もEV車なのでこっちじゃなきゃダメくらいまで思っていました。価格的にある抑えられてとても満足です。

また脱炭素や環境問題も騒がれている中なので少しは貢献できているなかなぁーとも思っております。

今後はさらに国としても問題になってくると思うので早いうちに対処できたのでとても安心しております

期待通りの働き

家を建てる際にオール電化にしようと思い、太陽光発電を導入しました。家の性能と太陽光発電のおかげで、1LDKにて夫と2人で生活していた頃と3LDKの2階建てで夫と子ども3人で生活している今の方が電気代は安いです。子どもが小さいので夏場も冬場もエアコンをつけっぱなしにしていても10,000円ほどで電気代はおさまっています。
予算の関係上蓄電池は設置しませんでした。使いきれない電力は電力会社に売っています。特に夏場は発電量が多いので今は8,000円ほどひと月に戻ってきます。ただ、売るのはとてももったいないのでそのうち蓄電池を設置する予定です。
設置するときは家を建てるのと同時に頼んだので煩わしさはなく、住むのと同時に使用可能でした。

電気代の先払い?

太陽光パネル5.25kwパネル数は20枚で建売ではなく自由設計のハウスメーカーにて家を建てるときに太陽光を乗せました。地域は東海地区なので比較的温暖ではありますが、自宅は準防災地域かつ比較的街中にあるため、もしかすると前後左右のところに大きな建物が来たらコストを回収できないかもしれません。今のところ日当たりを遮るものがなく、西側と南側は月極駐車場になっています。大きな病院と役所が近く、そちらで働く方が絶え間なく借りられるのでしばらくは安泰なのではないかと思っています。売電代が17円の契約となっており載せてからの稼働具合というと最も売電が多かった月は10400円ほどで、自家消費のみの月が年間で4か月ほどあります。日中は留守にしており、電動シャッターを取り入れているので不在の時や気温によってひんぱんに使うようにしています。このペースで順調にいけば10年でコスト回収となる予定ですが、電気代を先払いにしてうまくいけば(パワコンの劣化が緩やかなど)プラスに転じますがトントンに持って行ければ御の字というところです。都度電気代を払うこととではなく太陽光を乗せて月々の電気代を安く(見かけ上は)とは言っても、先に大きなコストをかけているので投資のようなそうでないような、といった感じではあります。

やはり太陽光発電システムは住宅新築では必須だと思う

家の建て替えで新築の注文住宅を購入しました。太陽光パネルは標準装備になっているので強い要望があったわけではないですが、完成時には設置されていました。

その状態での引き渡しですから設置の苦労などは特にありませんし、設置に際しての設計変更なども特にありません。盛り土の上の2階建ての屋根への設置なので、台風時の雨風による損壊を懸念しましたが、住宅メーカーからは大丈夫だと言われ、実際2年経過しているのですが特に問題なく稼働しています。

一応、保証期間は太陽光モジュールが25年、パワーコンディショナが15年です。発電システムの公称最大出力は2.4kWhです。直近の1カ月分の電力消費を調べたところ、約3割が太陽光パネルでまかなえています。太陽光パネルのモニタで発電量を調べると実際はもっと多いのですが、太陽光パネルが働く昼間は電力の使用量よりも発電量が上回っているので、それが余剰電力になっています。

私の家ではこの余剰電力を東電との間で売電契約を結んで売っています。もし売らずに蓄電池に貯めるようにしておくとフルに活用できることになります。

試算ではフル活用出来た場合は、1カ月分の電力消費のうち約7割を太陽光パネルでまかなえることになります。蓄電池もない、売電もしないという状況なら、昼間に発電した余剰電力は捨てるだけになります。こう考えると蓄電システムを将来的に検討しないといけないかとも考えています。

ソーラーパネルを設置10年以上経過しての感想

埼玉県在住の会社員です。
2010年に設置後、故障等の不具合はありませんでした。
我が家は東京電力の電化上手のプランで契約しています。
主に深夜電力での運用を行っており、日中の割高な電気料金は極力使用しないよう努力しています。
設置後10年間は電気代は、ほぼかかっていないのと同様で、収入部分が多かったです。
10年経過後は買取価格が低く、収入にはなっていませんが、電気代は比較的安いほうかと思います。
蓄電池も考えましたが、費用が結構掛かるのと、バッテリー自体の寿命がどの程度か見えないことから躊躇しています。
家のローンもまだありますし、コストパフォーマンスが良ければ少しは検討の対象に入るのかなとも思います。
現在は、一般的にソーラーパネルと蓄電器はセットとしているのか分からないところであります。

元が取れると信じて購入

新築と同時にパナソニックの太陽光パネルを設置しました。平屋を建てたのですが、東と南に面した屋根には太陽光が当たるので、太陽光パネルの設置にかかったコスト以上の節約をしてくれると信じています。まだ最近のことなので具体的な節約額はわかりませんが、とりあえず設置までの相談が丁寧でしたし、計算上は元が取れることになっています。何事もなければ良いのですが、パナソニックとあってアフターサービスや保証内容が良いため何かあっても安心だという気持ちでいられます。私は前から太陽光パネルを頼もうと思っていたから良かったのかもしれませんが、もしかしたら一度連絡したらしつこい営業等あるかもしれないため注意はすべきだと思います。

予想以上のクオリティーの太陽光パネル

我が家は狭小住宅で屋根の面積も小さいですから、太陽光パネルは性能を重視しました。

予算や設置条件などから、一時は設置を断念しましたが、業者さんからの『パナソニックなら面積あたりの発電効率が高いので大丈夫!』という助言を信じました。

共働きのため日中は二人とも家にいませんが、その間の待機電力を自家発電で十分にカバーできていますし、毎月売電もできていい決断だったと思います。

太陽光発電って高温になりすぎても変換効率が悪くなってしまうんです。日当たりが良すぎるぐらいのうちは太陽光発電をよくすすめられるぐらいでしたが、まさか高温対策を考えなければいけなくなるとは思ってもみませんでした。
でも、パナソニックの暑さに負けないHIT素材に出会えて良かったです。

単結晶シリコンと薄膜アモルファスを結合したHITならば、高温になりやすい場所に設置しても発電効率が低下してしまう心配もありません。しかも変換効率にも優れているので少ないパネル数で目標としていた電気を作ることができています。うちみたいに初期費用はあまりかけらない人にもおすすめです。

暑い夏は昼も夜もエアコンをつけていましたが、電気代を2,000円程度に抑えられたので、ビックリしています。こんなに安いのは、ひとり暮らし時代以来です。

口コミ投稿フォーム

画像 をアップロードできます。 ここにファイルをドロップ

パナソニック住宅用太陽光発電システムの評判

投稿された口コミからパナソニック住宅用太陽光発電システムの評判について調査しました。以下では「良い評判」と「悪い評判」についてお伝えします。

口コミ分析・データ検証 / デジコミ編集部

伊藤雄次 

デジコミ編集部では、公開前に口コミの信頼性を確認し、公正で客観的な分析を行っています。 偽の口コミや誤解を招く可能性のあるものは削除し、ユーザーが安心して利用できる口コミサイトを提供しています。口コミの削除依頼に関しましては、利用規約の第7条(口コミ及びページの削除)をご覧いただき、削除対象となる文章をお問合せ窓口よりお送りください。 ...続きを読む

良い評判

  • 太陽光パネルの高い発電効率により、狭小住宅でも効果的に電力を供給できる。
  • 高温に強い素材を使用しているため、高温下でも発電効率が低下しない。
  • 発電した電力で待機電力をカバーし、余剰電力を売電することで収入を得られる。
  • 電気代を大幅に節約できる。
  • 新築住宅では標準装備となっており、設置の手間がない。
  • 長期の保証期間があり、故障や不具合が少ない。

引用:パナソニック住宅用太陽光発電システムの口コミ|デジコミ

太陽光パネルの設置によって、予算や設置条件にもかかわらず高い発電効率を実現し、自家発電での待機電力のカバーや売電による経済的メリットが得られたという声が多いです。

特にパナソニックのHIT素材を使用した太陽光パネルは、高温になりやすい場所でも発電効率が低下せず、少ないパネル数でも目標とする電力を作ることができるとの評価があります。

太陽光パネルを設置している家庭では、夏場にエアコンを昼夜問わず使用しても電気代を大幅に節約できたとの声や、新築時に太陽光パネルを設置し、設置コスト以上の節約が見込めるとの期待が寄せられています。

また、太陽光パネル設置後10年以上が経過した家庭からは、故障などの不具合がなく、長期間にわたり電気代の節約が可能であったとの報告もあります。

悪い評判

  • 初期費用がかかる。
  • 高温対策が必要になる場合がある。
  • 蓄電システムを検討する必要がある場合、追加の費用がかかる。
  • 営業がしつこい可能性がある。

引用:パナソニック住宅用太陽光発電システムの口コミ|デジコミ

高温による変換効率の低下を懸念する声があり、太陽光発電を導入する際には高温対策が必要になることも指摘されています。

新築で太陽光パネルが標準装備されていた場合、設置の苦労はないものの、台風時の損壊などのリスクに対する心配があるようです。

太陽光パネルを設置しても、蓄電池がない場合や売電をしていない場合は、昼間に発電した余剰電力を活用しきれずに捨てることになるという問題もあります。

蓄電池の導入を検討している家庭では、費用が高額であり、バッテリーの寿命が不透明であるため、コストパフォーマンスの面で躊躇している声も聞かれます。

結論:パナソニック住宅用太陽光発電システムはこんな方にオススメ!

最後までお読みいただきありがとうございました。ぜひ口コミを参考にして、最適な選択ができますように。また、あわせて評判ランキングもご活用ください。

【2024年5月】太陽光・蓄電池評判ランキングTOP3

評判ランキングの根拠 

1
  • 77.8%
  • 11.1%
  • 11.1%

良い口コミやはり太陽光発電システムは住宅新築では必須だと思う

家の建て替えで新築の注文住宅を購入しました。太陽光パネルは標準装備になっているので強い要望があったわけではないですが、完成時には設置されていました。 その状態での引き渡しですから設置の苦労などは特にありませんし、設置に際しての設計変更なども特にありません。盛り土の上の2階建ての屋根への設置なので、台風時の雨風による損壊を懸念しましたが、住宅メーカーからは大丈夫だと言われ、実際2年経過しているのですが特に問題なく稼働しています。 一応、保証期間は太陽光モジュールが25年、パワーコンディショナが15年です。発電システムの公称最大出力は2.4kWhです。直近の1カ月分の電力消費を調べたところ、約3割が太陽光パネルでまかなえています。太陽光パネルのモニタで発電量を調べると実際はもっと多いのですが、太陽光パネルが働く昼間は電力の使用量よりも発電量が上回っているので、それが余剰電力になっています。 私の家ではこの余剰電力を東電との間で売電契約を結んで売っています。もし売らずに蓄電池に貯めるようにしておくとフルに活用できることになります。 試算ではフル活用出来た場合は、1カ月分の電力消費のうち約7割を太陽光パネルでまかなえることになります。蓄電池もない、売電もしないという状況なら、昼間に発電した余剰電力は捨てるだけになります。こう考えると蓄電システムを将来的に検討しないといけないかとも考えています。...など …続きを読む

悪い口コミ太陽光を設置するうえでの業者選びの重要性

太陽光を設置したのは、2023年6月ごろに設置しました。売電等、運営が始まったのが2023年12月ごろになります。初期投資としては、太陽光パネルと蓄電池を設置して、約450万くらいになります。電力としては、1日約32~35kWhぐらい発電しています。電気代の節約については、思っていた以上に節約できているように感じます。 担当した業者についてですが正直に言うと設置から運営までの時間が掛かりすぎ。たしかに設置するうえでの段階で国の認可が下りるまで時間が掛かるという説明はされました。しかし東京ガスの担当者からの途中経過の報告はないし、いつ国の売電認可が下りて、いつごろから運営が始められるという情報が全くなかった。挙句の果てには、太陽光の運営が始まってもいないのに、ローンの支払いが始まるという始末。さすがに聞いてた話しと違う旨、早急に対応するように文句を言いました。こちら側が騒いだことも有り、その後おおよその運営時期を教えてくれました。東京ガスの担当者は、契約を結んだら終わりという雰囲気が強くそのあとのアフター等の対応は疑問に感じることが多々あります。正直、東京ガスで太陽光を設置しなきゃよかったと思ってるくらいです。...など …続きを読む
2
  • 83.3%
  • 0.0%
  • 16.7%

良い口コミ京セラの蓄電池について

蓄電池を導入してみた感想としては、まずそのデザインの良さに驚かされました。スタイリッシュでモダンなデザインで家の中に設置しても邪魔にならない点が魅力です。また、コンパクトなサイズながらも大容量の電力を蓄えることができるため一家全員で十分な電力を使用することができるので助かっています。 太陽光蓄電池の導入により家庭内の電力供給にとても余裕ができました。特に、最近の地震や自然災害の多い時代において、停電時でも家庭内の電力を確保できるという点は大きなメリットです。先日の北海道地震の際にも、京セラの蓄電池のおかげで快適な生活を送ることができました。京セラの太陽光蓄電池は、寒冷地仕様で-20℃にも対応している点も魅力的です。寒冷地に住んでいる方でも、安心して導入することができます。  京セラの蓄電池を導入する前に行った蓄電動作シミュレーションも大変参考になりました。シミュレーションにより、導入後の電力供給や節約効果を事前に把握することができました。これにより、私たちの生活スタイルに合わせた最適な導入プランが立てられました。もともと電力供給には日常的に不安感を持っていたので今回の導入になりましたが、京セラの商品を選んで満足しています。...など …続きを読む

悪い口コミ聞いていた話と少し違ったかな

太陽光を利用してみようとと思ったのは、家にセールスが来たことがきっかけです。 それまでは太陽光の利用は特に考えてはいませんでした。セールスの方の話はとても興味深く、それが本当ならお得だなと思いました。 家族で話し合った結果、利用してみようということになりセールスに来た会社にお願いすることにしました。 設置してくれた業者はとても感じの良い人たちで、これから太陽光を使っていくのがさらに楽しみになりました。 太陽光を利用するにあたっての初期費用は140万円ちょっとだったと思います。太陽光を使ってすぐの時は、これでこれからの電気代が節約できるのであれば140万円という費用も損ではないと思っていましたが、電力の買取りは自分たちの思っていた額より少ないなとも思いましが時期によって価格の変動はあるんじゃないかなと家族で話していました。 でも何ヶ月経っても電力の買取りは期待していたほどの額には届かず、この程度の額にしかならないのだなと残念な気持ちになりました。 何年も使っていると修理に来てもらったこともあり、その時も少しお金がかかりました。 アフターサービスはきちんとしてくれていると思っていますが、太陽光を設置して私たちが受け取った利益はそれほどは大きくなかったかなと思っています。 太陽光は環境にやさしいという実感もあまりありません。...など …続きを読む
3
  • 42.9%
  • 57.1%
  • 0.0%

良い口コミ良かったです。

うちではシャープを使用しており、自宅のソーラーパネルは3kwから6kwに増設蓄電池6.5kwh ✖︎ 2も設置しました。自宅内の電気はほぼソーラーと蓄電池で賄えるようになりました。パワコン変えたので無線受信は快適に過ごせています。前に使用いていた太陽光発電がシャープだから蓄電池もシャープを選びました。他のメーカーの選択肢はありませんでした。今までシャープの太陽光発電使ってきましたが、発電量も落ちておらず、モニターなども見やすかったのでシャープ一択でした。他の業者も見てみたのですが、実際に使用している友人に相談したところあまり態度が悪かったりと、設置の仕方があまりよくないみたいで色々と悩んだところ、シャープ一択にしました。...など …続きを読む